虚数警察の記録書庫

元虚数警察です

ロックマンエグゼ6 用語/略称/俗称解説

どうも虚数警察です。
今回はタイトル通り「ロックマンエグゼ6」に対戦等で使われる用語/略称の説明記事となります。
諸事情により途中段階で投稿したので抜けや間違ってる点があると思われますので、「コレ抜けてるぞ、間違ってるぞ」と言うのがありましたらコメントで教えて頂けるとありがたいです。

アンイン/アンスト
・チップ「アンインストール」の略称
・これを付与した攻撃を当てると相手のエアシューズ フロートシューズ スーパーアーマー B+左をまとめて無効化(OFFに)する。
・コレを当てられたあとにクロスや獣化、サイトバッチを使用した場合そのクロスor獣化に付与されてるスーパーアーマーやエアシューズの効果は発動する。(ただしクロスや獣化が解除されるとサイトバッチでONにしてなければ無効化された状態に戻る。)

暗転/非暗転/カットイン
・使用すると画面が少し薄暗くなるチップを暗転 そうならないチップを非暗転と言う
・暗転するチップを使用すると互いに移動不可能になり、少しの間を挟んだあとチップの処理が行われる。
・相手が暗転チップを使用した場合、少しの間のタイミングに自身の暗転チップを使用することが可能、コレを「カットイン」と呼ぶ。
・カットインが発生すると相手の使用した暗転チップ処理の前に自分の使用した暗転チップの処理が行われる。(例 Aがブルースを使用→Bがカットインでカワリミを使用→Bのカワリミが発動→Aのブルースが発動→先にBがカワリミを使用してるのでBにダメージは無しとなる)
・相手にカットインされた場合でも次のチップが暗転チップであればこちらもカットインが可能、ただしカットインを何度しても処理されるチップは最後に使用した1枚のみとなる。(例 Aがエリアスチールを使用→Bがカットインでマグナムを使用→Aがカットインでインビジブル使用→Bが更にカットインでダブルビーストを使用→この場合Aが最後に使用したインビジブルとBが使用したダブルビーストの処理が行われる。)

インビジ/ショートインビジ
・チップ「インビジブル」の略称及びチップの効果が発動している状態
・この状態になってる間は対インビジ性能を持つ攻撃以外を受けない。
・ショートインビジは大体の攻撃を受けた際に発生する短い無敵時間のこと。

ウイルスマン
・「ブラストマン」の俗称
・ウィルスバトラー(ウイルス同士を戦わせるミニゲーム)の最終戦にてナビであるブラストマンが相手として出てきたこと、そもそもブラストマン自体が敵としてあまりにも弱いのが名称の起因
・尚、チップとしての「ブラストマン」はコード威力攻撃範囲どれも優秀である。

エリスチ/パネスチ
・エリアスチール/パネルスチールの略称
・使用するとエリアスチールは敵エリアの内こちらから見て一番手前の列のパネルを30秒間奪う。パネルスチールは自身の正面から見て一番近い敵エリアのパネル1枚を奪う。ただし元々自エリアの3×3の位置にあるパネルを奪った場合は30秒経過しても相手エリアに戻らない。
・この効果で相手エリアの最奥1列は奪えず、戦闘開始時から穴の空いてる「初期穴パネル」も奪えない。
・相手エリアのパネルが戻るまでの時間は列毎に「一番最後に奪ったパネル」の残り時間が適応される。(例 エリスチで敵エリア1列を奪い25秒経過後 パネルスチールで相手のパネルを奪った場合、更新されまた30秒経過するまでエリスチで奪ったパネルは相手エリアに戻らない。ただしパネルを1枚も奪えなかった場合は時間の更新はされない。
・及び奪ったパネルの残り時間が0秒になってもそのパネルのある列から下がらない限り、相手エリアに戻らない。
・コレを利用して、2列目まで奪い最前列に居座り、相手のスチールパニシュ/リベンジをバリア系やカワリミで防いだ後1歩だけ下がり相手にパネル(列)を返し、すぐさまエリスチ/パネスチを使用する事で時間の更新が可能。


エリア返し
・相手にエリスチ/パネスチで奪われたエリアをスチールパニシュ/リベンジ ジャッジマンを使い取り戻すこと。

オーラ
・チップ「ドリームオーラ」の略称
・オーラヘッドと言うチップもあるがオーラと言えば9割はドリームオーラのこと

カネフォ
・チップ「カーネルフォース」のこと
・エグゼ6のメガ/ギガクラスの中で唯一の非暗転チップ

キラビ
・キラービースト(キラークロス+獣化)状態のこと

キラビスラ
・有名戦術/構築の一つ
・序盤からキラークロスから獣化しキラービーストに、キラービーストの強力なA溜め撃ちで圧を掛けながら攻め、獣化解除後はエリアを詰めてスラッシュクロスの広範囲&高火力で攻める。

クイゲ/ヘビゲ
・チップ「クイックゲージ」「ヘビーゲージ」の略称

靴orシューズ
・「エアシューズ」「フロートシューズ」のことを指す
・何かとパネルに穴が開き詰みに繋がりかねない対人戦においてはエアシューズは必須
・付与には改造カードの中でも低容量&軽いデメリットのサテラがよく使用される。

クロス/獣化キャンセル
・クロスや獣化をすると直前に受けていた泡/凍結/麻痺の解除、チップやCSの硬直をキャンセル出来る。

系統
・ソード ブレイク カーソル 風 置物が該当する
・相性は「ソード→風→カーソル→ブレイク→ソード」
・置物のみ有利はなくブレイク系統(厳密にはブレイク性能)の攻撃を受けると耐久値に関係なく破壊される。

〇〇サポート系
・ラッシュ/ビート/タンゴサポートのことを指す。
・ラッシュは相手がカットインせずに使用した最初のインビジブルを無効化し麻痺させる、相手がバリア系を纏ってる場合はインビジブルの効果は無効になるが麻痺はしない、
・ビートは相手がカットインせずに使用した最初のメガもしくはギガチップを無効化する。
・タンゴは自分のHPが1/4以下になり、行動可能になった時発動しHP300回復&バリア100を付与する。
・特にラッシュサポートはナビカスのプログラムが小さく採用率が非常に高い。

ジャッジ
・チップ「ジャッジマン」のことを指す
・対インビジ性能&電気属性+麻痺効果持ち 敵のインビジ解除はチップの処理終了後
・エリアを奪われてる場合は奪われてるパネルから本を召喚し追撃 本が1つでも出た列の「パネル返還まで」の時間を0秒にする。本による追撃は穴に触れると消滅。
・ただしスチールパニシュ/リベンジと同様に相手が奪ったパネルの一番手前に居る限りパネルは返還されない

シュウセイバスター
・有名構築の一つ、発動させる追加効果名+バスター(例 凍結バスター ヒビ引き寄せバスター)と呼ばれることも

ステガ
・ステータスガードの略称
・プログラムアドバンス「デストロイパルス」に限りこの効果を貫通して麻痺&盲目状態にする。

スラッシュ
・スラッシュクロスのこと
・チップ「スラッシュマン」はそのままスラッシュマンと呼ばれることが多い

スリップダメージ
・HPバグや毒沼パネル、ポイズンアヌビス/ファラオによりHPが減り続けること
・HPはしっかり減るが相手に与えたダメージ/受けたダメージにはならないので判定勝負には影響しない
・有名な話だがガンデルソル系統のダメージもスリップダメージ。

スパアマ
・スーパーアーマーのこと
・対戦においては余程の理由でも無い限り必須と言って過言では無い。

性能
・系統や属性と違い表記されてない情報&効果
インビジブル状態の敵にも攻撃が当たる「対インビジ性能」(エレキパルス系やキラーマンなど)
・置物に当たれば問答無用で破壊する「ブレイク性能」(エアホッケーやグランドマンの突進&落石 あとはダブルビーストのドリルアーム部分 キラーマン等)
・風系統の弱点やシラハドリが発動する条件はソード系統と言うより厳密にはこっち「ソード性能」(ソード系列 ヨーヨー サモンブラック系など)
・「ユカシタ」のチップが無いから影が薄い「対地中性能」(マシンガンやメテオナックルなど)

属性
・火 水 電気 木が該当する。
・相性は 「火→木→電気→水→火」となってる。

ダスト
・「ダストクロス」のこと
・チップ「ダストマン」もあるが使われないので基本ダストクロスのことを指す

ダブビ
・チップ「ダブルビースト」のこと
・2倍や数値付与等の強化は出来ないが1枚で420ダメージを出せるので非常に強力
・ソードで切り付けてる場面があるがソード性能はないのだがドリルアームの部分はブレイク性能がある。

チプリカ
・チップリカバリーの略称 チップ使用時に一定値HPを回復する。
・アクアクロスの水属性チップ使用時回復もチプリカと言えなくないが基本言われない
・発動条件は「チップの効果が発動する」ではなくて「チップを使用すること」なので暗転チップにカットインされ、それにカットインした場合でもチップは2回使用してるので2回回復する。

チャージ
・「チャージクロス」のこと チップ「チャージマン」を指すのは稀

テング
・チップ「テングマン」もしくは「テングクロス」のこと、大体は後者

凍結ハメ
・名称通り相手を凍結状態にさせ続けてハメ殺す戦術
・型は主に2種類
①シュウセイバスターをベースとして改造カード「コールドマン」を使用しチャージショットに凍結を付与する。(バグシュウセイ後ひたすら暴発する事祈りながらバスターを連打)
② 改造カード「フリーズマン」のバスターでパネルこおりとアクアクロスのチャージショットを組み合わせる(バスターで氷パネル生成→チャージショットで凍結→バスター連打してパネル生成→生成確認後即チャージ&発射で再度凍結……)
・根本的な対策はステータスガードを積む事、抜け出す方法としては獣化orクロスを使用して行動不能解除、レバガチャで少しでも凍結時間を短くして再凍結を回避するぐらい。

トマホ
・「トマホーククロス」のこと、チップ「トマホークマン」のこと指すのは稀

逃げ
・戦術の1種
・相手の攻撃を回避/防御/妨害する事に重点を置きつつココロバグで2倍となったチップを相手に当てて倒しに行ったり、相手より多くダメージを与えた段階でクイックゲージでターンの進行を加速、フルカスでのスキップを行使して15T目終了時の判定勝ちを狙う。
・自分は何度も使用出来るインビジで防御しながら相手の防御を枯らし枯れた所を殴り潰すCSインビジ 、敵の行動キャンセル 場合によってはハメ殺し出来るCSラケット、アンストでスパアマを引き剥がし敵の罠チップを気にせず仰け反らせまくるCSマシンガン辺りが有名。

バグデス
・チップ「バグデスサンダー」の略称及びそれを主軸とした構築名
・ダストクロスの能力を利用し早々に引きに行く構築を「ダストバグデス」と言う。

バッジ
・チップ「サイトバッチ」のこと
・使用するとカスタムが8未満の場合8まで増加 バスターのアタック/チャージ/ラピッドが5まで上昇、エアシューズ フロートシューズ アンダーシャツが全てONになり、B+左はシールドに上書きされONになる。
・アンインストールでエアシューズを潰された際、クロスも獣化もせずに穴パネル上を動けるように出来る唯一の手段だが、アンインストールで無効にされる他プログラムと違いスーパーアーマーだけは付与されない。

パニシュ/リベンジ
・チップ「スチールパニシュ」「スチールリベンジ」のこと
・攻撃力20(リベンジは40)×奪われてるパネルの枚数分対インビジ性能もちの攻撃を相手に与えエリア最奥まで吹き飛ばし、全てのパネルの「パネルが返還されるまで」の時間を0秒にする。
・吹き飛ばし効果は相手にダメージを与えれなかった(カワリミorバリア系で防がれた)場合発動しない。
・ジャッジマンと同様に相手が奪ったパネルの一番手前に居る限りパネルは返還されない。

フルカス
・チップ「フルカスタム」のこと

無敵
・チップ「オウエンカ」及びステータスバグによって発動する状態
・文字通りこの状態の間は相手からのダメージを一切受けない、対インビジのような物もないので本当に無敵である。

ラケット
・チップ「フウジンラケット」のこと
・*で取り回しが良く、使用後すぐ風の判定が出るので最優のバリア剥がしとされる。

レバガチャ
・厳密にはキー入力かもしれない。
・凍結/麻痺/泡の行動不能になる状態異常になった際に行うと入力毎にほんの僅かだが効果時間が短縮される。


罠チップ
・チップ「カワリミ」「ナビスカウト」「エレメントトラップ」「シラハドリ」「バッドメディスン」「ボディーガード」が該当する。
・カーソル系統(キラーマンとかマシンガンとか)の攻撃を受けると効果が解除される。

A溜め
・Aボタンによるチャージ(エレキクロスの無属性非暗転チップへの麻痺付与とか獣化時の無属性チップチャージ)のこと。

B左or左B
・B+左のコマンド(シールドやカワリミマジック発動 テングクロスのスイコミ効果、ダストクロスの置物吸収等)のことを指す

CS
・チャージショット(B溜め撃ち)の略称

Fバリ
・ファーストバリアの略称
・同じ系統としてFラップ(バブルラップ)Fオーラ(ドリームオーラ)もある。

G版/F版
グレイガ版/ファルザー版の略称

ON/OFF
・各種プログラム(スーパーアーマーやエアシューズ)の有効化(ON)と無効化(OFF)のこと

PA
・プログラムアドバンスの略称
・特定のコード&チップが最低3枚必要という事があり、対戦ではあまり見ない。

2倍
・フルシンクロor怒り状態で攻撃力が2倍となったチップを使用する事。

2100スラッシュ
・スラッシュクロスを主軸とした有名な構築の一つ
・最終的なHPが2100だったことが名称の起因